【ファンタジーライフオンライン】レベル上げの効率的なやり方【FLO】

(4コメント)  
最終更新日時:
ファンタジーライフオンライン(FLO)のレベル上げの効率的なやり方とレベル上げの必要性をまとめています。各ライフごとに画像付きでレベリングの方法を掲載しているので是非参考にしてください。
floのバナー

レベル上げの効率的なやり方

ファンタジーライフオンライン(FLO)のレベル上げ(レベリング)の効率的なやり方を各見出しに分けてまとめています。

4人のマルチをプレイ

マルチプレイのバナー
おすすめのライフ戦闘系ライフ・採取系ライフ
マルチプレイではマップにいるメンバーが経験値を得た場合、マルチのメンバー全員に経験値を付与することができます。
一人でレベル上げをするよりも効率的なので、どんどん活用していきましょう。マルチをプレイするには第1章をクリアする必要があります。

レベルアップアイテムを使用

経験値アイテムのバナー
おすすめのライフ全ライフ
全ライフ共通で「王国アップル」や「草原はちみつ」などを使うことで経験値を獲得することができます。
特に経験値だまは獲得できる経験値の量が多いため、効率的に上げていきたい場合は経験値だまを使うことをおすすめします。

また、キャラクターにはそれぞれ好物が設定されています。キャラに合った食べ物を使うことでボーナスが付与され、通常よりも多く経験値を獲得することができます。キャラの好物はレベル上げ画面から確認することができます。

お仕事を依頼

お仕事を依頼のバナー
お仕事では、依頼したキャラクターが報酬として経験値を獲得することができます。

アイテムの作成には最低でも2時間かかりますが、自分は特に何もしなくてもレベルを上げることができるため、他キャラの育成中にお仕事を依頼すると効率的にレベル上げができます。

しかし、獲得できる経験値量は少なめで、お仕事をするにもキャラによって相性があるため注意が必要です。なお、経験値はお仕事をしたキャラクターにしか入りません。

序盤におすすめのレベルの上げ方

ファンタジーライフオンライン(FLO)を始めたばかりの初心者の方におすすめなレベルの上げ方を紹介しています。レベリングの際にぜひ参考にしてください。

マップのモンスターを討伐

討伐のバナー
おすすめのライフ戦闘系
マップ上に出現している敵モンスターを倒すことで経験値を得ることができます。また、敵モンスターが強力になればなるほど貰える経験値が多くなります。

特に戦闘系ライフは他のライフよりも獲得できる経験値が多くなるため、モンスターを討伐する場合は戦闘系ライフで挑むようにしましょう。

モンスターを討伐した場合、パーティ全員に経験値を付与することが出来ます。パーティは全員戦闘系ライフで固めるようにしましょう。
その他の戦闘系ライフ
王国兵士
王国兵士
傭兵
傭兵
狩人
狩人
魔法使い
魔法使い

フィールドで採掘

採掘のバナー1
おすすめのライフ採掘師
鉱石を採掘することで経験値を獲得することができます。鉱石は大きければ大きいほど獲得できる経験値が多くなっており、その分採掘するのにも時間がかかります。

また、採掘師が適正ライフとなっており、採掘師だとライフボーナスでさらに経験値を多く獲得することができるようになります。
採掘のバナー2
パーティに4人の採掘師を編成すると4人同時に鉱石を採掘することができ、経験値も4人全員が獲得できるため、より効率的となっています。

しかし、フィールドで採掘を行う場合、採掘の最中にモンスターが攻撃を仕掛けてくる場合があります。パーティに1人戦闘向けのライフを編成するとモンスターを攻撃しながら採掘を行うことができます。
その他の採取系ライフ
採掘師
採掘師
木こり
木こり
釣り人
釣り人

フィールドで伐採

伐採のバナー
おすすめのライフ木こり
木こりは木を伐採することで効率的にレベル上げを行うことができます。

採掘師と同様に、1つの木を複数の木こりで伐採することができるため、木こりで伐採する場合は手持ちの木こりキャラを全員編成するようにしましょう。
気合ためのバナー
木こり気合ためにより一気に木を伐採することが可能です。伐採の効率もよくなるため気合ためは積極的に使っていきましょう。
気合ためは伐採中に画面を長押しすることで発動することができます。

また、木こりには攻撃力が高いキャラクターが存在します。推奨はされていませんが、モンスターが襲ってきた場合はモンスターを倒すことも可能です。
その他の採取系ライフ
採掘師
採掘師
木こり
木こり
釣り人
釣り人

フィールドで魚釣り

魚釣りのバナー
おすすめのライフ釣り人
フィールドにある池や川にいる魚を釣り上げることでも経験値を獲得することができます。複数釣り人がいることで効率よく魚を釣りやすくなるため、釣り人のレベルを上げたい場合は、積極的に編成しましょう。
魚釣りのバナー2
「集中」を使うことでより効率的に魚を釣り上げることができます。
集中を行うと一気に魚に大ダメージを与えることができるため、普通に釣るよりも効率がいいです。集中のやり方
その他の採取系ライフ
採掘師
採掘師
木こり
木こり
釣り人
釣り人

様々なアイテムの制作

アイテム制作のバナー
おすすめのライフ料理人鍛冶屋大工
裁縫師錬金術師
制作系のライフはミニゲームを遊んでアイテムを完成させると経験値を獲得できます。
制作難易度が高いアイテムは獲得できる経験値が多くなるので、作成できるギリギリの難易度を中心に作成しましょう。
制作系のバナー
ミニゲームは3つの作業をランダムに行いアイテムを作成していきます。キャラクターにはそれぞれ得意な作業が設定されているため、キャラクターを作業ごとに変更して効率よくミニゲームを進めていきましょう。
その他の制作系ライフ
料理人
料理人
鍛冶屋
鍛冶屋
大工
大工
裁縫師
裁縫師
錬金術師
錬金術師

レベルの主な上げ方

ファンタジーライフオンライン(FLO)のレベルの主な上げ方(レベリング)を表にまとめて掲載しています。
1経験値アップアイテムをキャラクターに使う
2フィールドのモンスターを討伐
王国兵士傭兵狩人魔法使い
3フィールドで採取
採掘師木こり釣り人
4アイテムの作成
料理人鍛冶屋大工裁縫師錬金術師
表に記載した内容の詳しいやり方を以下の見出しで紹介しています。画像付きで説明しているのでぜひ参考にしてください。
※表のカッコに記入されているライフは、項目を遂行するのに推奨されているライフです。

レベル上げの必要性

ファンタジーライフオンライン(FLO)でのレベル上げの必要性についてまとめています。今後ゲームを進めていくうえで重要な要素が多いため、確認しておきましょう。

推奨レベルに対応できる

推奨レベルのバナー
ファンタジーライフオンラインのクエストには推奨レベルというものがあります。推奨レベルとはクエストに掲載されているもので、安定攻略の目安となっています。
難しいクエストでは推奨レベル40以上というものもあるため、すぐクエストに対応できるようレベルは上げておきましょう。

キャラのステータスを強化できる

レベル上げを行うことにより、キャラクターのステータスを強化することができます。

ファンタジーライフオンラインには6つのステータスがありますが、どれも重要な能力のため積極的にレベル上げを行っていきましょう。

スキルを開放できる

キャラクターのレベルアップ時に獲得できるスキルポイントを使用することで、キャラクター独自の能力であるスキルを強化することができます。

スキルはどれも強力で自身のライフに有用な効果のものばかりなので積極的にスキルを開放していきましょう。


▼その他おすすめページはこちら!
コメント(4)

コメント

  • NYT No.103355132 2018/11/17 (土) 22:26 通報
    蒲焼うなぎ作れるなら、量産おすすめ。極大成功なら2000ちょい貰える。うなぎとデクの実それぞれ1個でできるのも美味しい。まぁ、主人公と料理人だけしか上げられんけども。
    8
  • ファンタジーライフの住人 No.103298107 2018/11/05 (月) 11:56 通報
    なんか基本的だと思うんだけどどうかな?どこのフィールドとか書けないの?何を伐採すればいいとか書けないの?
    2
  • ファンタジーライフの住人 No.103052639 2018/09/18 (火) 15:37 通報
    このレベリング情報は【超初心者向け】って書いて欲しい。
    7
  • ファンタジーライフの住人 No.102921294 2018/08/14 (火) 11:18 通報
    制作ライフのレベル上げは対応した装備品のレベル上げでも結構経験値貰えるから、レベル20程度までは楽に上げられる。と思うんだけどどうだろう?
    5

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 招待ID掲示板
2 メンテ・不具合掲示板
3 フレンド募集掲示板
4 リセマラ当たりランキング
5 雑談 掲示板
6 おすすめ職業ランキング
7 あいことば一覧
8 アバターの変更方法
9 効率的なレベル上げ
10 裏技・小ネタ

サイトメニュー

「ファンタジーライフオンライン(FLO)」の非公式攻略情報・交流サイトです。7月23日サービス開始!wiki編集者も募集しています!

FLO最新攻略情報

新キャラクター情報

10/28追加!

掲示板

ライフ(職業)

バトルのスペシャリスト

素材集めのスペシャリスト

モノ作りのマイスター

レシピ

採取場所

  • 採掘でおすすめの場所
  • 伐採でおすすめの場所
  • 釣りでおすすめの場所

ビレッジ施設

お仕事施設

戦闘施設
  • カカシの訓練場
  • 砦の訓練場
  • 大剣修練場
  • あらくれ闘技場
  • リンゴの射的場
  • ハンターの射的場
  • 魔法の練習場
  • 魔法学校
採取施設
制作施設
  • ちいさな鍛治場
  • 鍛治工房
  • 丸太の木工場
  • 木工工房
  • 裁縫作業場
  • 裁縫工房
  • 薬品調合所
  • 錬金工房
  • 青空厨房
  • 巨大レストラン

憩いの施設

マイハウス
  • ふたばのハウル
  • シンプルハウス
  • ログハウス
  • リッチハウス
休憩施設
  • シンプルベンチ
  • ツインベンチ
  • いこいのブランコ
  • ふたりのブランコ
  • いこいの木
  • みんなの木
  • キグルミカフェ
  • キグルミバー
果樹・花壇
  • りんごの木
  • はちみつの木
  • 赤いちいさな花壇
  • 緑のちいさな花壇

お店施設

装備ショップ
  • 武器・防具屋
  • ファッション店
素材ショップ
  • 鉱石屋
  • 皮・木材屋
  • 布素材屋
  • あやしいお店
  • 肉・卵屋
  • 魚屋
  • 野菜・果物屋
暮らしショップ
  • 雑貨・道具屋
  • 家具屋
  • レストラン

クエスト

  • クルプルク地方
    • バーテイル大平原 東
    • ハニワの洞窟
    • コモレヴィの森

モンスター情報

  • イネムリドラゴン

その他データベース

Wiki編集メンバー向け

ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 4
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動